翻訳と辞書
Words near each other
・ 茶臼山 (奈良県・三重県)
・ 茶臼山 (愛知県・長野県)
・ 茶臼山 (美ヶ原)
・ 茶臼山 高原の美術館
・ 茶臼山インターチェンジ
・ 茶臼山停留場
・ 茶臼山動物園
・ 茶臼山古墳
・ 茶臼山古墳 (吉見町)
・ 茶臼山古墳 (壬生町)
茶臼山古墳 (大阪市)
・ 茶臼山城
・ 茶臼山城 (備前国)
・ 茶臼山城 (摂津国)
・ 茶臼山城 (播磨国)
・ 茶臼山村
・ 茶臼山陣城
・ 茶臼山駅
・ 茶臼山高原
・ 茶臼山高原スキー場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

茶臼山古墳 (大阪市) : ミニ英和和英辞書
茶臼山古墳 (大阪市)[ちゃうすやまこふん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちゃ]
 【名詞】 1. tea 
茶臼 : [ちゃうす]
 (n) tea grinding mortar (hand mill)
: [うす]
 (n) mill-stone
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古墳 : [こふん]
 【名詞】 1. ancient (mound) tomb 
大阪市 : [おおさかし]
 (n) Osaka city
: [し]
  1. (n-suf) city 

茶臼山古墳 (大阪市) : ウィキペディア日本語版
茶臼山古墳 (大阪市)[ちゃうすやまこふん]

茶臼山古墳(ちゃうすやまこふん)は、大阪市天王寺区茶臼山町にある前方後円墳。大阪府指定史跡に指定されている。
== 概要 ==
古墳の周囲一帯は天王寺公園となっており、この古墳も公園の一部として遊歩道が整備されている。公園本体との間には河底池(かわぞこいけ・こそこいけ、通称ちゃぶいけとも言う)があるが、これは788年延暦7年)に和気清麻呂が、大和川河内湖の排水と水運のために上町台地をここで開削しようとして失敗した跡地とも言われる。
同地を古墳とするかは説が分かれる。古来荒陵、または荒陵山と呼ばれてきた同地は古墳と伝承され、ここから発掘されたとされる石棺蓋が四天王寺に伝わっている。古地図の形状からも追認され、そのため従来前方後円墳といわれてきた。
しかし1986年昭和61年)の発掘調査の結果では埴輪葺石などが確認されなかったことから、「古墳ではない」とする説も現れた〔〕。
一方、四天王寺境内の発掘調査で埴輪などが出土しており、茶臼山古墳を含めさらなる周囲の発掘の進展が望まれている状況にある。
2009年平成21年)の発掘調査で水銀朱を塗られた石室らしきものが発掘されたことが発表されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「茶臼山古墳 (大阪市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.